日当たりの悪い部屋に暮らす ぴーたん &ぴーママ
&ぴーママ 。
。
冬の間は、日照時間0の月も結構あり、ビタミンDの生成に大変悪影響があると前から思っていました。
かといって外に連れて行くのも、大変だし。。。(一応私の部屋はペット禁止なのだ。。。といっても隣は犬 を飼っていますが。。。)
を飼っていますが。。。)
ということで悩んだ結果、自分の家の照明を、太陽光 に近いタイプの照明に変えることにしました。
に近いタイプの照明に変えることにしました。
これがその結果。
◆UVA、UVBも少しだけ出るというバイタライト

最初は、6本すべてのライトを変えたのですが、ぴーまま 曰く「明るすぎる!
曰く「明るすぎる!




 」ということで、3本は元の白熱灯色のライトに戻すことになりました。
」ということで、3本は元の白熱灯色のライトに戻すことになりました。
またこれでも、ないよりはましでしょう。
話によると、3時間の照射で、30分ひなたぼっこしたくらいの量になるそうです。とはいえ紫外線はかなり近くで照らさないとすぐなくなってしまうようで、1mもはなれたところからだとあまり期待できないかもしれません。
多すぎるとガンの元ですし、これくらいでちょうどいいのかもです。
さて、前回 粟の穂をもらったぴーたん 。
。
2週間たった結果、なんと完食!
◆完食粟の穂

しかしぴーまま 曰く、「下に落としてるのが大半だと思うよ」との事で少し残念です。粟の穂は、おもちゃじゃなくて 食べ物
曰く、「下に落としてるのが大半だと思うよ」との事で少し残念です。粟の穂は、おもちゃじゃなくて 食べ物 なんだよぴーたん
なんだよぴーたん 。
。
本日のぴーたん は、なんと私の指だけでなでなでされてくれました!
は、なんと私の指だけでなでなでされてくれました!
とはいっても、ぴーまま がなでている横でなでさせてもらっているうち、ぴーまま
がなでている横でなでさせてもらっているうち、ぴーまま が手を離しただけですが。。。これだけでもかなり進歩です。
が手を離しただけですが。。。これだけでもかなり進歩です。
あいかわらず、私だけが指を近づけると逃げます(^^;
まあ、あせらずゆっくり仲良くなりたいものです。。。
◆ぴーまま になでられてうっとりぴーたん
になでられてうっとりぴーたん 。うっとりしすぎて誰の指かわからなくなっていたのかもです。
。うっとりしすぎて誰の指かわからなくなっていたのかもです。
「ぴーたん 、ぴーまま
、ぴーまま と遊べるのほんと喜んでると思うよ」と言ったところ、「ぴーたん
と遊べるのほんと喜んでると思うよ」と言ったところ、「ぴーたん よりもっと喜んでいるのがここに一人いると思うよ」と指差されてしまいました。
よりもっと喜んでいるのがここに一人いると思うよ」と指差されてしまいました。
ではでは!
 
  
  
  
  

コメント