記憶障害のため、3日も経つとだいたいのことを忘れてしまう妻。
しかし、なぜか、歌については、かなりよく覚えていられるようです。不思議ですね。
何回も何回も聴いたことで、記憶が定着したのかもしれません。
これは、今後生きていく上で、なにかのヒントになりそうです。
お知らせ *続報あり
(11/14(木)) 続報
昨日11/13(水)、病院から話があり、入院11/15(金)→手術11/18(月) となりました。
また、えらく急だな!
しかし待たされるよりは、いいですね。というわけで、またしばらくは闘病生活です。
—————————————————–
(11/10(日)) 前回、妻が今度 2019/10月後半入院、と書きましたが、実はまだ病院の病床の空きが出ず、いまだもって、入院できておりません。
もう二ヶ月近く経ちますが、その間に、がんが進行していたら一体どうなるのでしょうか。
なんとものんびりした病院だなと思いました。天下の国立がん研究センターのはずなのに……
というわけで、妻が無事? 入院するまでは、こちらの更新を継続しようと思います。
入院したらここのページでご一報し、病気に関する出来事は、また、下記のサイトで更新していきます。
舌がんになった妻

舌がんになった妻 with 高次脳機能障害
最終回に伴い「限定」コンテンツの閲覧制限を解除しました。/ URL入のコメントはごみ箱に入るので注意
コメント
更新ありがとうございました
奥様の手術が上手くいったことを願っています
おそらく緊急ではないので、少しのんびりしていたのでは
応援しています✨
MWさん
コメントありがとうございます^^
手術は割とうまくいったのですが、今回はこの後放射線も必要かもね、、ということであります
まだ、検討中ですね
確かに、手術、緊急ではないです
いまも割とのんびり過ごしていますね^^
妻の入院に関する記事をポストしました
https://elfira.net/yawata/kt/2019/11/29/2019-11-29金-妻-五度目の手術/