
もっと色々巡る予定でしたが、この2館巡っただけで一日終了ーー。
ほんと見応えありました❣

この後、広島空港から東京に戻りました。
呉の、残りの写真はこちらにて。
大和ミュージアム

てつのくじら館。大和ミュージアムのすぐそばです

呉名物 護衛艦

陸奥の主砲。でかいです

陸奥のプロペラ。でかいです(同じ感想f^^;)

大和1/10模型

大正、昭和の頃の呉のジオラマ

海底から発掘された大和の遺品

海底の大和の様子

他の艦艇の模型も沢山。こちらは”大食らい・食っちゃ寝姫”こと「赤城」

実物のゼロ戦。コクピット小さいです

ここから、てつのくじら館。
掃海にあたる自衛官の服装

掃海に使う機関銃

掃海用ブイ

掃海用ブイ。顔が可愛いです^^

潜水艦の中の食事。一日四食だそうです

展示されてる潜水艦。こういっちゃなんですがそれぞれの艦形にあまり違いがないですねf^^;

魚雷発射管。斜めになっているそうです。魚雷自体は床下に格納

潜水艦の中の居間的な場所。いざとなったら手術台にもなるとか。

自衛官の服を着て写真とれるコーナー。ここを見た妻「な、なんですってー❣いきたーい❣」f^^;

自衛官の帽子。

潜航艇 しんかい

機雷の写真。黒光りしてます

おみやげコーナー。日本酒「提督」f^^;

自衛艦の帽子コーナー。何と、その艦に合致している艦これキャラの手書きイラストが^^ 可愛いです

こちらも自衛艦の帽子コーナー

インパクトばっちり「防衛省」まんじゅう。
よほど会社みやげに買って帰りたかったですが、うちの部門 結構中国人の方がいるので自粛しましたf^^;;;

街のみやげやさん。艦これコラボ

こちらも艦これコラボ

艦これ多いですf^^

駅のほうの喫茶店 Y’s none cafe ピアノ演奏がきけます

カレー売ってる店が品切れだったので、こちらのお店で烏骨鶏TKGランチ

空港からの空

飛行機からの風景。夕焼けが綺麗です^^



すっかり日が暮れてきました。

帰ってから妻と晩酌。
お留守番 お疲れ様でした^^

#099 広島・呉
日々の生活


コメント